【士業の方向け】ホームページ・ブログに関するよくあるご質問

なやむさん

士業として独立したけど、ホームページは必要なのかな?

なやみさん

ブログは士業の私に関係あるのかしら?

こんな悩みをお持ちの士業の方向けに、本記事では士業の方からよくいただくホームページ、ブログに関するご質問をまとめています。

こんな人におすすめ

・ホームページに興味がある士業の方
・ブログを始めようか悩んでいる士業の方
・無料ブログを運営している士業の方

目次

ホームページについて

ホームページは作成した方が良いですか?

作成した方が良いです。ホームページは名刺と同じくらいビジネスでは重要なツールです。ホームページを作成することでご自身の経歴、実績、資格、仕事に対する想い等をアピールすることができます。また、どこに問い合わせすれば良いのかが明確になります。最初はトップページのみの簡易的な物でも良いので、ホームページは作成することをおすすめします。

Instagram、Twitter、FacebookなどのSNSはホームページの代わりにならないでしょうか?

SNSはあくまで宣伝ツールであって、ホームページの代わりにはなりません。そもそもSNSでは文字数や記載内容が限られているため情報の掲載には限界があります。またもしその運営会社がSNS事業から撤退した場合には、何も残りません。SNSはホームページに繋げるための動線と割り切って考えましょう。

ホームページは作成したらそのままでいいの?

ホームページは作成したら終わりではなく、日々のチェックやメンテナンスが大切です。訪問者数、検索ワード、流入経路などのアクセス解析を行うことで、新規顧客獲得増加につながります。またSEO対策、プラグインの更新、新商品や新サービス追加に伴うページの修正なども必要です。

ホームページに掲載するための写真や動画はどこで見つければ良いの?

写真の場合は写真ACO-DAN、動画の場合はPixabayなどがおすすめです。いずれのサイトも基本的に無料です。

マネーエスコートではホームページの制作&運用代行を行なっています。

ブログについて

ブログは始めるとどんなメリットがありますか?

ライティングスキルが向上してライティング案件を獲得できたり、新規顧客獲得につながったりすることが期待できます。またご自身のポートフォリオの一つとして顧客に見てもらうこともできます。士業とブログは相性が良いと言えます。

アメブロなどの無料ブログはすでに行なっているのですが、WordPressでブログを始める必要はありますか?

あります。無料ブログとWordPressのブログでは性質が異なるためです。
ブログ運営は不動産に例えることができます。無料ブログは運営会社が地主で、その土地の一部を借りてブログを書いている状態です。無料でブログを書けますが、制約が厳しく収益化は難しい上、もし運営会社がブログ事業から撤退した場合には何も残りません。
一方、WordPressでブログを書く場合にはサーバー代はかかりますが地主はブログを書く人です。収益化も狙いやすいですし、記事自体を財産として残していくことができます。
士業のビジネスの一環として行う場合には、WordPressでのブログへの切り替えをおすすめします。

毎日更新した方が良いですか?

必ずしも毎日でなくても大丈夫です。内容が薄い記事を毎日量産するより、内容が濃い記事を週1本でも作成する方がSEO対策上でも有利です。ブログは無理せずコツコツ継続することが大切です。

テーマは何にすれば良いですか?

本業への動線を目的としてブログを運営する場合には、本業に関係する内容をおすすめします。例えばFPの方の場合、株式や投資信託、NISA、iDeCoなどについて初心者でも分かりやすいような記事や、特定の年代やターゲットに絞ったお金の記事を作成することが考えられます。

アフィリエイトでの収益も狙っていければと思うのですが、ASPとは何ですか?

「ASP」とはアプリケーション・サービス・プロバイダ(Application Service Provider)の略で、インターネット上でアプリケーションを提供するサービスの提供者(事業者)のことです。分かりやすく言うと「インターネット上の広告代理店」です。様々な企業の広告案件を取り扱っています。アフィリエイトで収益を上げるためにはASPと提携する必要があります。国内には「A8.net」「もしもアフィリエイト」「バリューコマース」など様々なASPがあります。

マネーエスコートでは、これからブログを始める方向けに「スターターパック」をご提供しています。

目次